

サウナ6月1日(月)より再開します
新型コロナ感染防止対策のため、しばらく休止してましたサウナですが、6月1日(月)より再開することとなりました。 今後も感染防止に留意しつつ営業してまいりますので、皆様のご理解とご協力をお願い致します。

時間帯別入店者数を調べてみました
最近の時間帯別入店者数の割合を調べてみましたのでご参考になさって下さい。 全体的には、お客様の数はたいへん減っております。 それでも当湯を必要として下さるお客様のために、できうる限りのコロナ対策を行いつつ営業を続けております。 一日も早く、日常が戻りますように。


サウナの営業のみ休止しています
サウナご愛用の皆様へ いつも当湯のサウナをご利用下さいましてありがとうございます。 この度の新型コロナ感染予防対策のため、当面の間サウナの営業を休止しています。 サウナ以外については通常通り営業を続けていきます。 今回の対応は、東京都浴場組合からの指導に基づくもので、当湯と...


3/8㈰は、緑茶の湯
今週の日曜日3/8は、緑茶の湯です。 緑茶には、ビタミンcやカテキンが豊富で、美肌効果があると言われています。 また、その香りには、リラクゼーション効果があり、一日の疲れを癒してくれます。 何かと大変な今日この頃、春らしいまろやかな香りをお楽しみください。


2月22日(土)はボンタン湯です
今年も鹿児島の阿久根から大きなボンタンがたくさん届きました。 大きなボンタンは意外とお湯に浮かんでプカプカするので、とてもかわいいです。 ボンタン湯は爽やかな香りでリラックス効果がありビタミンによる美肌効果もあります。 去年とっても好評だったボンタン湯を今年も是非お楽しみく...


2/9㈰はラベンダー湯
節分が終わって、もう春の気配ですね。早速、おひなさまを飾ってみました。 2月9日㈰は、ラベンダー湯です。 今日、ラベンダーが届きました。ちょっと開けてみたら、部屋いっぱいにラベンダーのいい香りが広がって、益々春めいたように思いました。...


12月22日冬至はゆず湯
12月22日(日)冬至の日はもちろん、ゆず湯です。 日本では古くから冬至の日にゆず湯に入ると、1年中風邪をひかないという言い伝えがあります。真偽のほどはともかく。 今年もたくさんのゆずをご用意して皆様のおこしをお待ちしております。...


12月15日(日曜日)は温泉祭りです
当日朝、群馬県の我妻峡温泉、天狗の湯よりトラックで温泉を運んで来ます。 天狗の湯は、体の芯から温まる、泉質の良さが魅力です。そんな温泉を手軽に楽しむことのできる温泉祭りにいらして下さい。


もうすぐハロウィン
今年もちまたに かわいいおばけがあふれていますね。 明日の日曜日(10月27日)、お子様にお菓子ご用意しています。 ご家族そろってお越しください。
10月12日土曜日臨時休業のお知らせ
台風19号による暴風雨が予想されていますので、10月12日土曜日は臨時休業とさせて頂きます。 なお、12日に予定していた銭湯の日記念ラベンダー湯祭りは、翌13日に延期する予定です。